- Chronologie de l'histoire du monde -
翻訳会社ジェスコの歴史年表シリーズのフランス語版です。このシリーズは、
ジェスコの英語翻訳者、フランス語翻訳者、ドイツ語翻訳者の共同作業により作成されました。
複数言語の正社員翻訳者がいる老舗翻訳会社にしかできないコンテンツです。
英語版は、こちら (English) ドイツ語版は、こちら (German)
年代 année |
日本語 japonais |
フランス語 français |
備考/参考 remarque |
200万年前〜1万年前頃 | 旧石器時代 | Période paléolithique, Âge de la pierre taillée | ・「北京原人」Sinanthropus pekinensis, Sinantrope de Pékin, Homme de Pékin ・「ネアンデルタール人」 Homme de Néanderthal ・「クロマニョン人」 Homme de Cro-Magnon |
1万年前〜5000年前頃 | 新石器時代 | Période néolithique, Âge de la pierre polie |
(cf. âge du bronze, âge du fer) |
紀元前3000頃 | メソポタミアに シュメール人都市国家形成 |
・ La Mésopotamie ・ Sumérien |
「シュメール」は Sumer。 |
紀元前3000頃 | インダス文明(〜1800B.C.頃) | Civilisation (de la vallée) de l'Indus | |
紀元前2000頃 | 古バビロニア王国 | Premier Empire babylonien | |
紀元前1800頃 | ハムラビ(ハンムラビ)法典制定 | Code d'Hammourabi | 「目には目を、歯には歯を」 "Œil pour oeil, dent pour dent." |
紀元前1500頃 | 殷王朝成立 | Dynastie Yin | 別名「商」 (Shang) |
前14世紀頃 | ヘブライの指導者モーゼ(モーセ) | Moïse | ・「十戒」 Dix
commandements ・「シナイ山」 Mont Sinaï |
紀元前1000頃 | バラモン教と カースト制度の成立 |
・Brahmanisme ・Système des castes |
|
前9世紀頃 | ギリシャの詩人ホメロスが 『イリアス』、 『オデュッセイア』を 著す |
・Homère ・Iliade ・Odyssée |
|
紀元前750頃 | 古代ローマの建国 | Ancienne Rome | 【諺】Rome ne s'est pas faite en un jour. ローマは一日にして成らず。但し、フランス人は Paris ne s'est pas fait en un jour.「パリは一日にして成らず。」ともいう。流石というか微妙。 |
紀元前570頃 | ピタゴラス 【哲学者・数学者】 | Pythagore | 「ピタゴラスの定理」 théorème de Pythagore |
紀元前557 | ガウタマ=シッダールタ(シャカ) | Siddhartha
Gautama, Bouddha |
釈迦の尊号を Bouddha (仏陀) と言う。 |
紀元前551 | 孔子(〜479B.C.) 【学者、思想家、儒教の祖】 | Confucius | 孔夫子の音読みが語源。 「儒教」 Confucianisme |
紀元前550頃 | 老子 【思想家】 | Laozi, Lao-tseu | 道教 Taoïsme |
前5世紀 | ユダヤ教の成立 | Judaïsme | |
紀元前469頃 | ソクラテス(〜399B.C.) 【哲学者】 | Socrate | 「汝を知れ。」 Connais-toi toi-même. |
紀元前432 | パルテノン神殿完成 | Le Parthénon | |
紀元前431頃 | 仏教成立 | Bouddhisme | |
紀元前427 | プラトン(〜347B.C.) 【哲学者】 | Platon | |
紀元前384 | アリストテレス(〜322B.C.) 【哲学者】 | Aristote | |
紀元前334 | アレクサンドロス大王の東征(〜324B.C.) | Alexandre le Grand |
『アレクサンドロス大王東征記』 【書名】 Anabase d'Alexandre le Grand et l'Inde |
紀元前330 | ペルシア帝国滅亡 | Empire persan | |
紀元前287頃 | アルキメデス(〜212B.C.)【数学者・物理学者】 | Archimède | 「アルキメデスの原理」 principe d'Archimède |
紀元前264 | 第1回ポエニ戦争(〜241B.C.) | Guerres puniques |
|
紀元前247 | 秦の始皇帝即位(〜210B.C.) | Qin Shi Huangdi, Premier Empereur |
|
紀元前100頃 | カエサル(シーザー ) (〜44B.C.) |
Jules César |
・原語は、Gaius
Julius Caesar ・古代ローマの将軍 |
紀元前60 | 第1回「三頭政治」〜ポンペイウス、クラッ スス、カエサル | triumvirat | |
紀元前69 | クレオパトラ (〜30B.C.) | Cléopâtre | |
紀元前4頃 | イエス・キリスト誕生 | Jésus-Christ | |
40 | パウロの伝道(〜57) | Paul | Apôtre des gentils とも呼ばれる。 |
375 | ゲルマン民族大移動開始 | Grandes invasions
barbares |
「ゲルマン民族」 peuples germaniques |
392 | ローマ帝国、キリスト教を国教化 | Chrétienté |
|
410 | 西ゴート族がローマ帝国に侵入 | Wisigoth | 東ゴート族は Ostrogoth |
420 | 宋成立(南朝)(〜479) | Song | |
534 | 『ローマ法大全』 | Corpus Juris Civilis | (ラテン語) |
537 | 聖ソフィア大聖堂再建 | Cathédrale de Sainte-Sophie | |
570頃 | ムハンマド(マホメット)(〜632) | Mahomet | Muhammad, Mohammed
も可。 |
589 | 随が中国統一(〜618) | Sui | |
610 | ムハンマドのイスラム教成立 | Islam, religion musulmane | 「コーラン」は Coran |
618 | 唐が中国統一(〜907) | Tang | |
701 | 李白(〜762) 【詩人】 | Li Bo | 現在の読み方にすると、Li Bai となる。 |
712 | 杜甫(〜770) 【詩人】 | Du Fu | |
9世紀頃〜 | ヨーロッパ封建制度の発展 | Système féodal | féodalisme 封建主義 |
1096 | 第1回十字軍(〜1099) | Première croisade | |
1206 | モンゴル帝国チンギス・ハン即位 | Gengis Khan | |
1215 | 大憲章(マグナ・カルタ)制定 | Magna Carta | ラテン語。イギリス憲法の元となった。 |
1260 | フビライ・ハン即位(〜1294) | Kubilay Khan | Le petit Larousse illustré 2005 によるとこの綴り! |
1299 | マルコ・ポーロが 『東方見聞録』著す |
・Marco Polo ・Livre des merveilles du monde |
『東方見聞録』の原題は Il Milione (イタリア語) |
1313 | ダンテの 『神曲』 |
・Dante (Alighieri) ・La Divine Comédie |
原題は La Divina Commedia (イタリア語) |
1339 | 英仏間で百年戦争(〜1453) | Guerre de Cent Ans | |
1347 | ヨーロッパにペスト(黒死病)流行(〜1349) | Peste noire |
|
1381 | イギリスで農民一揆 | Révolte paysanne | |
1429 | ジャンヌ・ダルク(〜1431) | Jeanne d'Arc | |
1517 | ルターの 宗教改革 |
・(Martin) Luther ・Réforme |
|
1521 | スペインのコルテスが アステカ王国を滅ぼす |
Empire Aztèque | Les Aztèques アステカ(人) |
1543 | コペルニクスが 地動説発表 |
・Copernic ・Système héliocentrique |
天文学者、ポーランド人。 |
1596 | デカルト 【仏 哲学者、数学者】 (〜1650) | (René) Descartes | Je pense, donc je suis. 「我思う、故に我在り。」 |
1600 | イギリスが東インド会社設立 | Compagnie des Indes
orientales |
フランスの東インド会社は、1674年設立。 |
1616 | 清成立(〜1912) | Qing | |
1633 | ガリレイの宗教裁判 | ・Galilée ・Inquisition |
Et pourtant, elle tourne. 「それでも地球は回っている。」 イタリア語は Eppur, si muove ! |
1675 | グリニッジ天文台設立 | Observatoire de Greenwich | |
1680 | ヴェルサイユ宮殿が完成 | Palais de Versailles | |
1687 | イギリスのニュートンが万有引力の法則発見 | Loi de l'attraction universelle |
|
1748 | モンテスキューが 『法の精神』 を著す |
・Montesquieu ・De l'esprit des lois |
|
1762 | ルソーが 『社会契約論』を著す |
・(Jean-Jacques) Rousseau ・Du contrat social |
「人間不平等起源論」 Discours sur l'origine et les fondements de l'inégalité parmi les hommes |
1775 | アメリカ独立戦争(〜1783) | Guerre de l'Indépendance |
|
1776 | アメリカ独立宣言 | Déclaration d'Indépendance | |
1776 | イギリスのアダム・スミスが『国富論』を著す | Recherches sur la nature et les causes
de la richesse des nations |
|
1789 | フランス革命 (〜1799) |
Révolution française |
|
1804 | 皇帝ナポレオン1世即位 | Napoléon | ・ナポレオン法典 Code Napoléon ・「我が辞書に、不可能という文字はない。」 Impossible n'est pas français. |
1815 | ワーテルローの戦 | Bataille de Waterloo | |
1815 | 神聖同盟成立 | Sainte-Alliance | |
1827 | ドイツのオームがオームの法則発表 | Loi d'Ohm | |
1840 | 清・イギリス間にアヘン戦争(〜1842) | Guerre de l'opium | ・Les guerres de l'opium
とも言う。 ・「中華思想」Sinocentrisme |
1848 | マルクス・ エンゲルスの 『共産党宣言』 |
・(Karl) Marx ・(Friedrich) Engels ・Manifeste du parti communiste |
・共産党宣言の原題:Manifest der Kommunistischen Partei ・「マルクス主義 」 Marxisme |
1859 | イギリスのダーウィン、 『種の起源』 を著す |
・(Charles) Darwin ・ Origine des espèces |
De l'origine
des espèces par voie de sélection
naturelle |
1861 | アメリカ南北戦争(〜1865) | Guerre de Sécession | |
1863 | アメリカ大統領リンカーンが 奴隷解放宣言 |
・(Abraham) Lincoln ・Proclamation d'émancipation |
|
1865 | オーストリアのメンデルが遺伝の法則発見 | Lois de Mendel |
|
1868 | 明治維新 | Restauration (de) Meiji | |
1886 | イギリスがビルマ占領 | Birmanie | 1989年にビルマ連邦からミャンマー連邦 (Union de Myanmar) に改名。 |
1889 | エッフェル塔建設 | La tour Eiffel | パリ万博の際に建設 |
1894 | 日清戦争(〜1895) | Guerre sino-japonaise | |
1900 | 義和団事件(北清事変) | Révolte des Boxers | 「義和拳」という拳法を使った。 |
1904 | 日露戦争(〜1905) | Guerre russo-japonaise | |
1905 | 孫文らが中国革命同盟会結成 | Sun Yat-sen, Sun Zhongshan, Sun Wen |
「孫文」に対する表記は Sun Wen。 しかし、海外では通常、別名の「孫逸仙(Sun Yat-sen)」や「孫中山
(Sun Zhongshan)」で呼ばれる。 |
1910 | フロイト 『精神分析学入門』 |
・(Sigmund) Freud ・Introduction à la psychanalyse |
|
1914 | 「第一次世界大戦」(〜1918) | Première Guerre mondiale |
別名 la Grande Guerre |
1915 | ドイツのアインシュタインが 一般相対性理論創唱 |
・ (Albert) Einstein ・ Théorie de la relativité générale |
|
1917 | ソヴィエト社会主義共和国連邦成立 | Union des républiques socialistes soviétiques | <略> URSS |
1927 | 蒋介石の上海クーデター | Jiang Jieshi, Tchang Kaï-chek |
|
1931 | 満州事変 | Incident de Mandchourie, Incident de Moukden | Moukden は「奉天」(瀋陽の旧称)のこと。 |
1933 | ナチスによる ユダヤ人迫害始まる |
・ les nazis ・Juif |
National-socialisme, nazisme 国家社会主義 |
1939 | 第二次世界大戦(〜1945) | Deuxième Guerre mondiale |
「太平洋戦争」は、Guerre du Pacifique |
1941 | 大西洋憲章 | Charte de l'Atlantique | |
1945 | 日本、ポツダム宣言受諾 | Déclaration de Potsdam | |
1945 | 国際連合成立 | Organisations des Nations unis |
<略> ONU
|
1949 | 北大西洋条約調印、北大西洋条約機構結成 | Organisation du traité de l'Atlantique Nord | <略>
OTAN |
1949 | 中華人民共和国成立、毛沢東主席 | Mao Zedong | 他の表記もあるが、このピンイン表記がいい。 |
1962 | キューバ危機 | Crise de Cuba | |
1963 | 米英ソが部分的核実験停止条約調印 | Traité d'interdiction
partielle des essais nucléaires |
|
1966 | 中国、(プロレタリア)文化大革命開始 | Grande Révolution culturelle (prolétarienne) |
「四人組」 Bande des Quatre |
1970 | 核拡散防止条約発効 | Traité de non-prolifération nucléaire <略> TNP | または Traité sur la non-prolifération des armes nucléaires |
1978 | 日中平和友好条約調印 | Traité de paix et d'amitié sino-japonais | |
1981 | 中国、ケ小平・胡耀邦体制確立 | Deng Xiaoping | この頃より表記は、ピンインのみとなる。 |
1986 | ソ連、チェルノブイリ原発事故 | Accident de Tchernobyl |
|
1987 | 米ソがINF(中距離核戦力)全廃条約調印 | Traité FNI (Forces Nucléaires Intermédiaires) | |
1989 | 天安門事件 | Tian'anmen | |
1989 | ベルリンの壁撤去 | Mur de Berlin | |
1989 | マルタにて米ソ首脳会談、冷戦終結宣言 | Guerre froide |
|
1991 | 湾岸戦争 | Guerre du Golfe |
|
1992 | マーストリヒト条約批准 | Traité de Maastricht | 「マーストリヒト」はオランダの地名。 |
1993 | 中国、江沢民国家主席(〜2003) | Jiang Zemin | |
2001 | アメリカ同時多発テロ | Attentat du 11 septembre 2001 |
・ この歴史年表は、当社の「歴史にまつわる英語固有名詞」を元に作成、フランス語訳したものです。注意事項等は、そちらをご覧ください。 ・ フランスでは、中国語の表記にフランス式(E.F.E.O)、英語式(Wade)、中国式(Pinyin) が使用されています。現在は、ピンイン表記が主流となっています。 |
Tous droits réservés.
Toute reproduction, partielle ou
intégrale, de cette chronologie, par quelque procédé que ce soit (électronique,
photocopie ou autre), est interdite sans autorisation par écrit de JESCO
(http://www.e-jesco.jp).
JESCO ne pourra être tenue responsable de toute omission, erreur ou lacune qui aurait pu se glisser dans ce lexique
ainsi que des conséquences, quelles qu'elles soient, qui résulteraient de l'utilisation des informations fournies.