Lexique informatique français-japonais A - C 翻訳会社ジェスコの 仏和コンピュータ用語集 このフランス語コンピュータ用語集は、半世紀のフランス語翻訳(英仏、仏日、日仏翻訳)の実績を誇る翻訳会社ジェスコが 作成した仏日辞書です。日本語、フランス語を含むオンライン辞書は、世界を見渡しても殆んどなく、 それならばと老舗ジェスコが日本だけでなく世界に向けて公開する用語集です。 今後はネット上で見かける国名やニュース、時事問題などの用語も入れることにしました。 (更新日:2016年7月26日) |
| フランス語-Français |
日本語-Japonais |
英語またはコメント Anglais ou commentaire |
| AAC |
AAC |
AAC (Advanced Audio Coding) MPEG-2の音声圧縮フォーマットのひとつ。MP3よりも効率が良い。 |
| AACS |
AACS |
AACS (Advanced Access Content System) 著作権保護の規格のひとつ。CPRM、 HDCP などデジタルの録画、再生等は非常に厄介。 |
| à propos de | 〜について | about ヘルプの選択項目の「バージョン情報」や「このプログラムについて」の時に使われる。 |
| abonner (s') |
定期購読する、申し込む |
subscribe, to フランス語は、s'abonner à の形で使用する。新聞、雑誌の定期購読や電話やネット上のサービスの登録などを指す。例えば、YouTube の「チャンネル登録」などもこれに当たる。また、twitter の「フォローする」にも使われる。 |
| abonnement |
定期購読、登録 |
subscription フランス語版ツイッターでは、「フォロー中」の表示は abonnement となっている。 |
| abonné, abonnée |
定期購読者、(電話などの)加入者 |
subscriber ツイッターのフランス語版では、 follower 「フォロワー」の項目は abonné となっている。 |
| abonné appelé |
電話を受けた人 | called party |
| abréger |
短縮する |
abbreviate |
| absolu, absolue |
絶対の | absolute |
| absolument |
絶対に |
absolutely |
| accéder à | アクセスする | access, to |
| accélération matérielle (DVD) | ハードウェアアクセレレーション | hardware acceleration |
| accélérer | 加速させる | accelerate, to |
| accéléromètre |
加速度センサー、加速度計 |
accelerometer |
| accent |
アクセント |
accent |
| accès |
アクセス |
access |
| accès aléatoire |
ランダムアクセス |
random access |
| accès direct | ダイレクトアクセス | direct access |
| accès refusé |
アクセス拒否、「アクセスが拒否されました」 |
access denied |
| accessoires |
アクセサリー、付属品 |
accessories 英語とフランス語でほんの少しだけ綴りが違うので注意。 |
| accident |
事故 |
accident |
| accidentellement |
誤って、偶然に |
accidentally |
| accomplir |
成し遂げる、達成する |
accomplish, to |
| accord |
チューニング |
tuning 楽器の調律、ラジオなどの同調の意味で使う。 |
| accord |
コード、和音 |
chord |
| accroître |
増大させる |
increase, to |
| acheter |
購入する、買う |
buy, purchase, to |
| actif, active | アクティブの | active |
| actionneur |
アクチュエーター | actuator |
| activation | アクティベーション | activation |
| activer | 起動する、駆動する | activate, to |
| actualiser |
リフレッシュする、更新する | refresh, update, to |
| actualités |
ニュース |
news フランス語を使ってネット上でニュースを検索する時は、actualités や informations と入力することをお勧めする。省略形は、actu となる。 |
| adaptateur |
アダプター |
adaptor, adapter |
| adaptateur allume-cigare |
カーアダプター |
car adaptor |
| adaptateur réseau sans fil |
無線LANアダプター、無線LAN子機 |
wireless LAN adapter |
| adaptateur secteur |
ACアダプター | AC adaptor フランス語では、adaptateur CA も使われる。 |
| adapter |
適合させる |
adapt, to |
| ad hoc |
アドホックの |
ad hoc フランス語の読み方は、「アドック」。フランス語では、H はすべて発音しない。 |
| adjoindre (un objet) | 添付する |
snap, to |
| administrateur | アドミニストレーター | administrator |
| adopter |
採用する、使用する |
adopt, to |
| adresse | アドレス | address |
| adresse absolue |
絶対アドレス |
absolute address |
| adresse IP | IPアドレス | IP address |
| adresse IP fixe |
固定IPアドレス |
fixed IP address |
| ADSL | ADSL | ADSL |
| adulte |
大人の、成人向けの |
adult |
| AES |
AES |
AES 無線LAN 等の次世代標準暗号化方式。Advanced Encryption Standard の略。家庭内無線LANの設定には、スピードの落ちるTKIP よりもこちらがお勧め。 |
| affichage à cristaux liquides | 液晶表示 | LCD |
| affichage couleur | カラー表示 | color display |
| affichage sur écran | スクリーン表示 | screen display |
| affichage |
ディスプレイ、表示 | display |
| afficher |
表示する | display, to フランス語の場合、s'afficher で「表示される」となる。 Un message s'affiche. ( メッセージが表示される。) |
| afficheur |
ディスプレイ |
display フランス語の afficheur は、表示パネル、モニターなどを指す。 |
| Afghanistan |
アフガニスタン |
Afghanistan |
| agrafeuse |
ホッチキス |
stapler |
| agrandir |
拡大する |
enlarge, to |
| agrandissement |
引き伸ばし |
blow-up |
| agréable |
快適な |
comfortable |
| agréé, agréée |
認可を受けた、正規の |
authorized フランスのサイトでも、スペルミスがあきれるほど多い単語。動詞が agréer なので、過去分詞の男性形は、agréé となり、女性形は agréée となる。くれぐれもご注意を。 |
| agrégateur |
アグリゲーター、リーダー |
aggregator ブログなどのリーダーのこと。 agrégateur RSS のように使う。 |
| aide |
ヘルプ |
help |
| aide en ligne |
オンラインヘルプ |
online help |
| aimant |
磁石 |
magnet |
| ajouter | 追加する | add, to |
| ajuster |
調整する |
adjust, to |
| alarme | アラーム | alarm |
| Albanie |
アルバニア |
Albania |
| aléatoire |
任意の、無作為の |
random |
| Algérie |
アルジェリア |
Algeria |
| algorithme |
アルゴリズム |
algorithm |
| alignement à droite | 右揃え | right justification |
| alignement à gauche | 左揃え | left justification |
| aligner | 揃える | align, to |
| aligner à droite | 右に揃える | align right |
| aligner à gauche | 左に揃える | align left |
| aligner au centre | 中央に揃える | align center |
| aligner au milieu | 真ん中に揃える | align middle |
| aligner au-dessus | 上に揃える | align top |
| aligner en dessous | 下に揃える | align bottom |
| alimentation | 電源 | power supply |
| alimentation CA |
交流電源 |
AC power supply |
| alimentation CC |
直流電源 |
DC power supply |
| alimentation en feuilles | シートフィード、紙送り | sheet feed |
| alimenté(e) par pile(s) |
電池式の、バッテリー駆動の |
battery-powered |
| alimenter | 供給する | feed, to |
| alinéa | インデント | indent |
| Allemagne |
ドイツ |
Germany |
| allemand |
ドイツ語、独語 |
German |
| aller à |
〜へ行く、移動する |
go to |
| allumer | 〜の電源を入れる |
turn on フランス語の用例は、リンク先の英仏対訳集を参照。 |
| alphabétique |
アルファベットの、英字の |
alphabetic, alphabetical |
| ambassadeur |
大使 |
ambassador |
| améliorer |
改良する |
improve, enhance, to |
| amélioration des couleurs | 色強調、カラーエンハンスメント | color enhancement |
| américain, américaine |
アメリカの、米国の |
american |
| ami, amie |
友人、友達 |
friend 今やソーシャルネットワーク全盛の時代。コンピュータ用語集にも人間関係、血縁関係の単語も入ってくる。 |
| amour |
愛 |
love 「愛」の無い辞書は必要ないという事で追加。 |
| amovible |
取り外し可能な |
removable |
| amplificateur |
アンプ | amplifier フランス語の省略形は、ampli となる。 |
| amplificateur de puissance | パワーアンプ | power amplifier |
| amplitude | 振幅 | amplitude |
| an |
年、才 |
year 年齢の場合は、こちらを使う。 I'm 25 years old. は、フランス語では J'ai 25 ans. となる。 |
| analogie |
類推 |
analogy |
| analyser |
分析する、解析する |
analyze, to |
| analyseur | アナライザー | analyzer |
| anamorphique | アナモルフィック | anamorphic |
| androïde |
アンドロイド、人造人間 |
android Android は、スマートフォン、タブレットPCなどのOSである。 |
| anglais |
英語 |
English フランス語では、言語名の頭は小文字。 |
| angle |
角度 |
angle |
| angle de prise de vue (DVD) | カメラアングル | camera angle |
| Angleterre |
イギリス、英国 |
England the United Kingdom (英語)は、le Royaume-Uni (フランス語)となる。 |
| animation |
アニメーション | animation テレビのアニメは、フランス語では dessin animé と言うので注意。 |
| année | 年 | year 年齢の場合は、上記の an を使う。 |
| annexe |
付属文書、補遺(ほい) |
appendix |
| annulation | キャンセル | cancel |
| annuler | キャンセルする | cancel, to 英語の undo (やり直す) も annuler と訳されるので注意。 |
| anode | 陽極 | anode |
| anomalie |
異常 |
abnormality |
| anonyme |
匿名の |
anonymous |
| anormal, anormale |
異常な | abnormal |
| antémémoire |
キャッシュメモリ | cache (memory) cache も使われる |
| antenne |
アンテナ |
antenna, aerial |
| antiparasite |
雑音防止の |
英語では、noise suppressor とか interference eliminator とかが使われる。 |
| antiréfléchissant | グレアフリー | glare free |
| antistatique |
静電気防止の |
antistatic |
| antivirus |
ウイルス対策の、アンチウイルスソフト |
antivirus |
| août |
8月 |
August |
| AOSS |
AOSS (AirStation One-Touch Secure System) |
AOSS 日本企業 Buffalo の無線ルーターなどに装備されているワンタッチ設定機能。Nintendo DS や PSP などのゲームにも装備されており、無線LANの設定が簡単にできる。 |
| aperçu | プレビュー | preview |
| aperçu de page | ページプレビュー | page preview |
| apostrophe ( ' ) |
アポストロフィ |
apostrophe |
| appairage |
ペアリング(Bluetooth の) |
pairing Bluetooth の用語。フランス語では、couplage や connexion も使う。 |
| apparaître |
現れる、表示される |
appear, to |
| appareil |
機器、装置 |
appliance |
| appareil photo |
カメラ、写真機 |
camera |
| appareil photo numérique (APN) | デジタルカメラ、デジカメ | digital camera APN は、フランス語の省略形。 |
| apparence |
外観、見かけ |
appearance 参考までに Winodws では、 「デスクトップのカスタマイズ」 (日本語) Appearance and Personalization (英語) Apparence et personnalisation (仏語) となっている。 |
| appel | 呼び出し、電話 | call |
| appel international |
国際電話 |
international call |
| appelé, appelée | 呼び出された | called |
| appeler | 電話する | call, to |
| application (appli) | アプリケーション(アプリ) | application (app) 省略形の複数は、それぞれ apps (英語), applis (フランス語)となる。 スマホやタブレットのアプリとはっきり言いたい場合は、mobile application (英語)、application mobile (仏語)とする。 appli mobile という省略形も使われる。 |
| application intégrée |
内臓アプリケーション |
built-in application |
| appliqué,e | 適用された、応用された | applied |
| appliquer | 適用する | apply, to |
| apprentissage (pour télécommande) | 学習(機能) | learn リモコンの学習機能 |
| appuyer sur |
(ボタンを)押す |
press, to フランス語の用例は、リンク先を参照。 |
| après |
〜の後(あと) |
after after playback (再生後)は、フランス語では après la lecture となる。 |
| aquarium |
水族館 |
aquarium 水族館のスクリーンセーバーは、懐かしくて購入してしまいました。 |
| arabe |
アラビア語 |
Arabic |
| Arabie saoudite |
サウジアラビア |
Saudi Arabia |
| arborescence | 樹形構造、ツリー構成 | tree structure |
| architecture |
アーキテクチャ |
architecture |
| archiveur |
アーカイバ |
archiver |
| arène |
ジム |
gym (ポケモンGOより) |
| argent |
お金 |
money argent de poche (仏語)、pocket money(英語)は、小遣い、ポケットマネーのこと。 |
| argent |
銀 |
silver フランス語で「銀色」という場合は、gris métallisé を念頭に置く。特に金属製の場合は気をつけること。やたら argent を使うと銀製かとクレームの対象にもなりかねない。 |
| Argentine |
アルゼンチン |
Argentina |
| arithmétique |
算数、算術 |
arithmetic |
| Arménie |
アルメニア |
Armenia |
| arobase (arobas, arrobase, arrobe, etc.) | アットマーク | at-sign (@) フランス語の言い方(綴り)は何種類もあったが、arobase に落ち着きそう。 |
| arrêt automatique |
自動停止 | autostop フランス語の mise en arrêt automatique も同様。 |
| arrêt |
オフ | off |
| arrêter |
止める、停止させる |
stop, to |
| arriver |
到着する |
arrive, to |
| arrière-plan |
背景 | background フランス語では、fond も同様に使われる。 |
| article |
記事(Wikipedia の) |
article 一般の百科事典の項目に当たる。 |
| asexué, asexuée |
セックスレスの、性関係のない、無性の |
sexless, asexual |
| Asie |
アジア |
Asia |
| assemblage | アセンブリ | assembly |
| assembler | アセンブルする | assemble, to |
| assembleur | アセンブラ | assembler |
| assistance téléphonique |
ホットライン、電話相談窓口 |
hotline |
| assistant | ウィザード | wizard |
| associer |
関連付ける |
associate, to ファイルをプログラムに関連付ける場合などにも使う。 |
| astrologie |
占星術 |
astrology |
| astuce |
ヒント |
tip |
| Athènes |
アテネ(ギリシャの) |
Athens |
| attaque informatique |
サイバー攻撃 |
cyber attack, cybersattack フランス語でも cyber-attaque, cyberattaque ともいう。 |
| attendre |
待つ |
wait, to |
| attente |
スタンバイ | standby フランス語では、veille も使われる。 |
| au hasard |
無作為に |
at random |
| audible |
可聴の、聞こえる |
audible |
| audionumérique |
デジタル音声の |
digital audio |
| augmenter |
増大させる |
increase, to |
| Australie |
オーストラリア |
Australia |
| auteur | 著者 | author authoring software (オーサリングソフト)をフランス語で logiciel auteur と訳すこともあるが、お勧めできない。 |
| authentification | 認証 | authentication |
| autonome |
オフライン | off-line フランス語では hors ligne も使われる。 |
| autonome |
スタンドアローンの | stand-alone |
| autre |
その他 |
other Google+ のカテゴリー |
| Autriche |
オーストリア |
Austria |
| auxiliaire | 補助の | auxiliary |
| avance papier |
紙送り | paper feed フランス語では alimentation papier も同様。 |
| avancé, avancée | 進んだ、上級の | advanced |
| avant |
〜の前に、〜する前に |
before 「初期化する前に」は、フランス語では avant le formatage となる。 |
| avatar | アバター | avatar |
| AVCHD |
AVCHD |
AVCHD |
| avertissement |
注意、警告 |
notice |
| avion |
飛行機 |
plane 英語でもフランス語でも par avion と書けば「航空便」のこと。 |
| avril |
4月 |
April フランス語では月を表す語の頭は大文字にはならない。 |
| axe |
軸 |
axis |
| axe des X |
X軸 |
X axis |
| azimut |
方位、方位角、アジマス |
azimuth |
| A4 |
A4 |
A4 「A4用紙」は、A4 paper (英語)、papier A4 (フランス語)となる。 A3 や B5 の場合も同様。 |
| Dictionnaire informatique français-japonais établi par JESCO, Osaka, Japon |
||
| フランス語 - Français |
日本語 - Japonais |
英語またはコメント Anglais ou commentaire |
| bac à papier | 用紙カセット | paper cassette |
| baccalauréat (bac) |
バカロレア |
baccalaureate バカロレアとは、フランスをはじめヨーロッパ、アフリカなど多くの国で採用されている中等教育修了もしくは高等教育入学の資格及びその試験のことである。 国際バカロレアは、バカロレアとは無関係。 |
| bail |
リース |
lease iPod touch の設定項目の「DHCPリースの更新」は、フランス語表示では Renouveler le bail となっている。 |
| BAL (boîte aux lettres) |
メールボックス |
mailbox |
| balance des couleurs | カラーバランス | color balance |
| balayage progressif | プログレッシブスキャン | progressive scan |
| balise | タグ | tag |
| bande | テープ | tape |
| bande | 帯域、バンド | band |
| bande adhésive |
接着テープ、粘着テープ |
adhesive tape |
| bande magnétique | 磁気テープ | magnetic tape |
| bande passante |
通過帯域 |
band pass |
| bande son |
サウンドトラック |
sound track |
| bandeau |
バナー |
banner |
| bannière | バナー | banner |
| banque |
バンク、銀行 |
bank |
| banque de données | データバンク | data bank |
| barre des tâches | タスクバー | taskbar |
| barre d'état | ステータスバー | status bar |
| barre d'outils | ツールバー | tool bar |
| barre oblique inverse | バックスラッシュ | backslash |
| bas | 下 | down |
| bas, basse |
低い |
low |
| bas de page | フッター | footer |
| bascule | ラッチ | latch |
| base de données |
データベース |
database |
| base de données relationnelle | リレーショナルデータベース | relational database |
| basse vitesse |
低速 |
low speed |
| bateau |
船 |
ship 「船で、船便で」は、 by ship (英語)、par bateau (フランス語)となる。 |
| batterie rechargeable |
充電式バッテリー、電池 |
rechargeable battery |
| baud | ボー | baud |
| BD-R |
BD-R |
BD-R 1度だけ書き込みの出来る Blu-ray Disc のこと。 |
| BD-RE |
BD-RE |
BD-RE 読み書き可能な Blu-ray Disc のこと。 |
| Beijing, Pékin |
北京(ペキン) |
Beijing, Peking 現在は、ピンインの Beijing が主に使われる。 |
| Belgique |
ベルギー |
Belgium |
| berceau |
マウンター |
mounter パソコンにハードディスクを装着する際に使用する器具、金具。 フランス語の berceau には、受話器受け、クレードルの意味もある。 |
| bible |
バイブル |
bible 抽象的にいわゆる「聖書」と言うときは、英、仏とも Bible となる。フランス語は、ビーブルのように発音する。 |
| bibliothèque | ライブラリー | library |
| bidirectionnel | 双方向の | bidirectional |
| bienvenue |
ようこそ、歓迎 |
welcome 「ジェスコのサイトへようこそ」は、 Welcome to Jesco site (英語)、Bienvenue sur le site de Jesco (フランス語)となる。 |
| bilingue |
2カ国語の |
bilingual 2カ国語の辞書は、bilingual dicitionary (英語)、dicitionnaire bilingue (フランス語)となる。 |
| billet |
切符、チケット |
ticket |
| billion |
1兆 |
trillion (amer.) この辺はややこしいので注意。米語の billion は、10億の意味でフランス語では、milliard と言う。フランス語で1兆は、普通 mille milliards と言う。 詳しくは、当社の「フランス語と数」を参照されたし。 |
| binaire | バイナリーの | binary |
| biologie |
生物学 |
biology |
| bip | ビープ音 | beep |
| bit | ビット | bit |
| bit de parité |
パリティビット |
parity bit |
| bit de rang inférieur | 下位ビット | lower bit |
| bit le moins significatif | 最下位ビット | LSB |
| bits par pixel | bpp | bpp (bits per pixel) |
| bits par pouce | bpi | bpi (bits per inch) |
| bits par seconde | bps | bps (bits per second) |
| bitmap |
ビットマップ |
bitmap |
| blanc, blanche |
ブランクの | blank |
| blanc, blanche |
白、白い |
white |
| blanchissement des dents |
歯のホワイトニング |
tooth whitening この用語集は、エステの用語集ではない。画像編集ソフト、プリンターなどの機能として出てくる用語。 |
| blessure |
けが、損傷 |
injury |
| bleu, bleue |
青、青の |
blue |
| blocage majuscule | シフトロック | shift lock |
| blocage majuscule | キャプスロック | caps lock |
| bloc |
パック |
pack バッテリーパック (battery pack) は、bloc de piles 或いは bloc d'alimentation 等と言う。 |
| bloc-notes |
メモ帳、ノートパッド |
notepad |
| blog |
ブログ |
blog フランス語では、blogue とも書くが少数派。翻訳会社ジェスコもブログを開設。 |
| blogueur, blogueuse |
ブロガー、ブログをしている人 |
blogger |
| bloquer |
ブロックする (facebook など) |
block, to |
| bloqueur |
ブロッカー |
blocker |
| Blu-ray |
ブルーレイ |
Blu-ray |
| Bluetooth |
Bluetooth |
Bluetooth |
| bobine | コイル | coil |
| bogue | バグ | bug |
| boîte | ボックス | box |
| boîte aux lettres (BAL) |
メールボックス | mailbox |
| boîte de dialogue | ダイアログボックス | dialog box |
| boîte de réception | 受信トレイ | inbox |
| boîte de texte | テキスト入力欄 | text box |
| boîte d'envoi | 送信トレイ | outbox |
| boîtier tour |
タワーケース |
tower case |
| bombe |
爆弾 |
bomb |
| bombe à retardement |
時限爆弾 |
time bomb コンピュータウィルスなどでも使う言葉。 |
| borne |
端子 |
terminal |
| borne de terre |
アース端子 |
ground terminal フランス語では、borne de mise à la terre も使われる。 |
| borne Wifi, wifi |
公衆無線LAN(アクセスポイント) |
hotspot カフェ、ホテル、図書館などのインターネット接続を提供するスポット。パリも多くの無料公衆無線LANスポットを提供している。 また borne wifi は、無線LANの機器も指す。 |
| bouche à oreille |
口コミ |
word of mouth ブログなどの口コミのことである。フランス語の bouche が口で oreille が耳である。 |
| boucle | ループ | loop |
| boule de commande | トラックボール | trackball |
| boulier |
そろばん |
abacus フランス語には、abaque という語もある。 |
| bourrage |
詰まること(用紙など) |
jam paper jam (紙詰まり)は、フランス語では bourrage de papier という。 |
| boussole |
羅針盤、コンパス(ポケモンGOより) |
compass |
| bout |
端 |
end |
| boutique |
店、ショップ |
store, shop |
| boutique en ligne |
オンラインショップ、ネットショップ |
online shop フランス語には magasin en ligne もあるが同様のこと。 |
| bouton de remise à zéro | リセットボタン | reset button |
| bouton |
ボタン、キー |
button |
| bouton |
つまみ、ノブ |
knob 音量など回して調整するつまみ、コントロールスイッチ等を指す。 |
| bouton d'arrêt |
ストップボタン |
stop button |
| bouton de souris | マウスボタン | mouse button |
| bouton d'éjection | 取出しボタン | eject button |
| bouton « J'aime », bouton "J'aime" |
いいね!ボタン(Facebookの) |
Like button Facebook のすべてのボタンを載せるつもりはないが、これはあまりにも目にするので。 |
| bouton marche/arrêt |
電源ボタン | power button |
| bouton radio |
ラジオボタン |
radio button |
| bouton-poussoir |
押しボタン |
push-button |
| brancher (sur le secteur) |
〜のプラグをコンセントに差し込む | plug in, to フランス語の用例は、リンク先の英仏対訳集にあり。「家庭用コンセント」とはっきりさせたい場合は、 brancher l'appareil sur le secteur のようにする。但し、マニュアルなどで多用するとくどくなる。 |
| Brésil |
ブラジル |
Brazil |
| brevet |
特許、特許権、パテント |
patent |
| broche |
ピン | pin 240 ピンメモリー等という時のピン。 |
| broche de guidage | ガイドピン | guide pin |
| brochure |
パンフレット |
pamphlet |
| brosse |
ブラシ、筆(お絵かき用) |
brush |
| brouillard | 霧(きり) |
fog フォギング(fogging) は、フランス語で effet de brouillard という。 |
| brouillons | 下書き | drafts |
| bruit | ノイズ | noise |
| bruit ambiant |
周囲騒音 |
ambient noise |
| bruit de fond |
暗騒音、バックグラウンドノイズ |
background noise |
| bulgare |
ブルガリア語 |
Bulgarian |
| bulle d'aide |
バルーンヘルプ |
balloon help |
| bureau | デスクトップ | desktop |
| Burkina Faso |
ブルキナファソ(国) |
Burkina Faso フランス語でも「ブルキナファソ」のように発音する。「ビュルキナファゾ」とはならない。 |
| bus | バス | bus |
| bus AGP | AGPバス | AGP bus |
| bus de données | データバス | data bus |
| bus IEEE 1394 | IEEE 1394 バス | IEEE 1394 bus |
| bus PCI | PCIバス | PCI bus |
| bus PCI Express |
PCI Express バス |
PCI Express bus |
| フランス語翻訳(英仏翻訳、仏日翻訳、日仏翻訳)の老舗ジェスコが贈るフランス語コンピュータ用語集 |
||

| フランス語 - Français |
日本語 - Japonais |
英語またはコメント Anglais ou commentaire |
| CA/CC | 交流/直流 | AC/DC |
| câble audio |
オーディオケーブル |
audio cable |
| câble coaxial |
同軸ケーブル |
coaxial cable アンテナ線の場合とオーディオケーブルの場合があり、câble audio coaxial とすれば分かり易い。 |
| câble croisé |
クロスケーブル |
cross cable 以前は、クロスケーブルとストレートケーブルの違いに気をつける必要があったが、最近は自動判別する機器が増えて接続が簡単になった。 |
| câble droit |
ストレートケーブル |
straight cable |
| câble DVI-A |
DVI-A ケーブル |
DVI-A cable |
| câble DVI-D | DVI-D ケーブル |
DVI-D cable |
| câble DVI-I | DVI-I ケーブル |
DVI-I cable |
| câble HDMI |
HDMI ケーブル |
HDMI cable 最先端のケーブルだけあって、購入の際には version にも要注意。3D対応等もチェックする。 |
| câble optique |
光ケーブル、光デジタルケーブル |
optical cable パソコンやオーディオ機器の S/PDIF 端子に接続するオーディオケーブル。 フランス語では、厳密に câble audio optique numérique 等と言うこともあるが、普通は câble optique で大丈夫。 |
| câble plat |
フラットケーブル |
flat cable |
| câble RVB |
RGB ケーブル |
RGB cable このケーブルは、日本語や英語とも違うので注意。 |
| câble S-vidéo | S-video ケーブル | S-video cable |
| câble USB |
USB ケーブル |
USB cable |
| câble vidéo | ビデオケーブル | video cable |
| cabochon | キートップ | keytop |
| cabochon de touche | キートップ | key cap |
| cacher |
隠す |
hide, to |
| cadran | ダイヤル | dial |
| cadre photo numérique |
デジタルフォトフレーム |
digital photo (or picture) frame |
| caisson de grave(s) | サブウーファー | subwoofer フランス語では、caisson de basse(s) も同様に使われる。複数のs が付く付かないも僅差で微妙。 |
| calculatrice |
計算機、電卓 |
calculator |
| calendrier |
カレンダー、暦 |
calendar |
| calibrage |
キャリブレーション、較正、校正 |
calibration |
| caméra de surveillance |
監視カメラ |
surveillance camera |
| caméra réseau |
ネットワークカメラ |
network camera |
| Cameroun |
カメルーン |
Cameroon |
| caméscope | ビデオカメラ | camcorder |
| caméscope numérique | デジタルビデオ | digital video camera |
| Canada |
カナダ |
Canada 英仏翻訳では、カナダの辞書やソフトは重要。 |
| canal |
チャンネル |
channel フランスでは、テレビのチャンネルは chaîne という。 |
| CAO | CAD | CAD |
| capacité | 容量 | capacity |
| capacité de mémoire | メモリー容量 | memory capacity |
| capteur | センサー | sensor |
| capture d'écran | スクリーンキャプチャ | screen capture |
| capture de mouvement |
モーションキャプチャ |
motion capture |
| capture vidéo | ビデオキャプチャー | video capture |
| capturer |
取り込む、キャプチャする | capture, to |
| caractère | 文字 | character |
| caractère chinois |
漢字 |
Chinese character 英語、フランス語でも kanji という単語も使われるが、これは日本語で使われる漢字である。 |
| caractère de contrôle | 制御文字 | control character |
| caractère d'interruption | ブレーク文字 | break character |
| caractère espace |
空白文字 | blank character |
| caractère vectorisé |
アウトラインフォント |
outline font フランス語には police vectorielle という言い方もある。 |
| caractéristique | 特性、特徴 | characteristic |
| carte | カード | card |
| carte 3D | 3D カード | 3D card |
| carte à circuit imprimé | プリント基板 |
PCB (printed circuit board) |
| carte cliquable |
クリカブルマップ |
clickable map |
| carte d'acquisition | キャプチャーボード | capture card |
| carte de crédit |
クレジットカード |
credit card |
| carte de décompression | 解凍、復元カード | decompression card |
| carte Ethernet | イーサネットカード | Ethernet card |
| carte Fast Ethernet | ファーストイーサネットカード | Fast Ethernet card |
| carte graphique |
ビデオカード | graphic card フランス語では carte vidéo, carte VGA とも言う。 |
| carte mémoire |
メモリーカード |
memory card |
| carte mère | マザーボード | motherboard |
| carte mère socket 1366 |
ソケット1366搭載マザーボード | socket 1366 motherboard |
| carte PCI | PCIカード | PCI card |
| carte perforée | パンチカード | punch(ed) card |
| carte réseau | LANカード | LAN card |
| carte son |
サウンドカード | sound card 一時期すたれた感があったが、ここのところ復活してきている。やはり音楽は、いい音で聴きたい。 |
| carte tuner TV | TVチューナーカード | TV tuner card |
| carte vidéo SVGA | SVGAビデオカード | SVGA video card |
| carte vidéo |
ビデオカード | video card |
| carte WiFi |
Wi-Fi カード | Wi-Fi card |
| carton jaune |
イエローカード【サッカー】 |
yellow card |
| cartouche | カートリッジ | cartridge |
| cartouche d'encre |
インクカートリッジ |
ink cartridge |
| cas |
場合、ケース |
case in case of error (エラーの場合)は、フランス語では en cas d'erreur となる。 |
| cascade | カスケード | cascade |
| case à cocher | チェックボックス | checkbox |
| casque |
ヘッドフォン | headphones |
| cassette | カセットテープ | cassette tape |
| catégorie | カテゴリー | category |
| cathode | 陰極 | cathode |
| cause |
原因 |
cause |
| cavalier |
ジャンパー | jumper |
| CD photo | フォトCD | photo CD |
| CD-R | CD-R | CD-R |
| CD-R vierge | 生CD | raw CD-R |
| CD-ROM |
CD-ROM | CD-ROM フランス語では、CD-Rom, cédérom とも書く。 |
| CD-ROM d'installation |
セットアップ CD-ROM | setup CD-ROM |
| CD-RW | CD-RW | CD-RW |
| cellule | セル | cell |
| cent |
100、百 |
hundred フランス語の数、数字、読み方等は、当社の「フランス語と数」を参照のこと。 |
| centrage | センタリング | centering |
| centre d'appels |
コールセンター |
call center |
| cercle |
円 |
circle |
| cercle |
サークル(Google+などの) |
circle |
| certificat |
証明書 |
certificate フランス語では、attestation も使われる。 翻訳会社ジェスコは、バカロレア(英語 baccalaureate、フランス語 baccalauréat )の翻訳も行っている。 |
| certificat numérique |
デジタル証明書 |
digital certificate |
| cerveau |
脳、頭脳 |
brain |
| chaîne de caractères | 文字列 | character string |
| chaîne hi-fi |
オーディオシステム |
audio system |
| chaleur |
熱、暑さ |
heat |
| champ | フィールド | field |
| champ de saisie | 入力欄 | input field |
| champ magnétique | 磁場 | magnetic field |
| changer |
変える、変更する |
change, to |
| chapitre (DVD) | チャプター | chapter |
| charabia | ゴミ | garbage |
| charge | 負荷 | load |
| chargement | ローディング | loading |
| charger |
装填する、装着する |
load, to |
| chargeur automatique | オートチャージャー、オートローダー | automatic loader |
| chargeur de piles |
バッテリーチャージャー、電池の充電器 |
battery charger |
| chargeur voiture |
カーアダプタ、車用充電器 |
in-car charger |
| chariot | キャリッジ | carriage |
| chat |
チャット | chat フランス語では bavardage も使われる。 |
| check-in, check in |
チェックイン (Facebook の) |
check in, checkin この辺の英語はそのまま使われる。 |
| chemin | パス | path |
| chèque bancaire | 銀行小切手 | bank check |
| cheval de Troie |
トロイの木馬 |
Trojan horse |
| chiffon |
布切れ |
cloth 「本体は柔らかい布切れで軽くふいてください。」等という場合の布切れ。 柔らかい布切れは、soft cloth (英語)、chiffon doux (フランス語)である。 |
| chiffre |
数字 |
digit |
| chiffre binaire | 2進数字 | binary digit 2進数は、フランス語で nombre binaire という。 |
| chimie |
化学 |
chemistry |
| Chine |
中国 |
China |
| chinois |
中国語 |
Chinese ジェスコは、中国語の翻訳やDTPも得意 >>> 翻訳サンプル |
| chinois simplifié |
中国語(簡体字) |
simplified Chinese |
| chinois traditionnel |
中国語(繁体字) |
traditional Chinese |
| chipset | チップセット | chipset |
| chiquenaude |
フリック(スマートフォンなどの) |
flick chiquenaude は、指をちょこっと動かす動作全般を意味し、デコピン(指でおでこをはじく)なども含まれるようである。 また、そのデコピンの様子から「折りたたみ式」とかその形状のものを指す時にも使われているようである。 |
| Chypre |
キプロス |
Cyprus |
| ci-dessus |
上記の、上の |
above 「上記参照」は、see above (英語)、 voir ci-dessus (フランス語)となる。 ci-dessous (下記の、下の)、ci-contre (右の、左の)も注意。 |
| cinq |
5 |
five フランス語の数字や数え方に関しては、当社の「フランス語と数」を参照のこと。 |
| circuit | 回路 | circuit |
| circuit analogique |
アナログ回路 |
analog circuit |
| circuit de relais | リレー回路 | relay circuit |
| circuit de tampon | バッファ回路 | buffer circuit |
| circuit fermé | 閉路 | closed circuit |
| circuit imprimé | プリント回路 | printed circuit |
| circuit intégré (CI) | 集積回路、IC | integrated circuit (IC) |
| circuit ouvert | 開路 | open circuit |
| citation |
引用 |
quotation |
| citer |
引用する |
quote, to |
| clarinette |
クラリネット |
clarinet |
| classement |
ランキング、順位 |
ranking |
| clavier | キーボード | keyboard |
| clavier AZERTY | フランス語キーボード | AZERTY keyboard 日本では、使い勝手が悪いと思われる。会社、自宅、ノートバソコンなどすべてをこのキーボードに変更できれば別。 |
| clavier PS/2 |
PS/2キーボード |
PS/2 keyboard |
| clavier QWERTY | QWERTYキーボード | QWERTY keyboard 翻訳会社ジェスコでは、この英語版キーボードを使用し、バーチャルでカナダキー配列にしてフランス語を入力している。フランス語版 Windows を使う時も同様。 |
| clé |
鍵、キー |
key |
| clé de passe | パスキー | pass key |
| clé de produit | プロダクトキー | product key |
| clé partagée |
共有キー |
shared key |
| clé pré-partagée |
事前共有キー |
Pre-Shared Key (PSK) |
| clé USB | USB メモリー | USB memory key フランス語でも、 clé mémoire USB とも言うが、clé USB の方が多く使われる。 |
| client |
お客様、カスタマー、ユーザー |
customer, user |
| client FTP |
FTPクライアント |
FTP client 日本では、FFFTP が代表的ソフト。フランスでは、FileZilla や CuteFTP が有名。 |
| clignoter | 点滅する | blink (to) |
| clip de poche | クリップ | pocket clip |
| clic |
クリック |
click |
| clip |
クリップ |
clip ビデオクリップ等を指す。紙を止めるクリップ(paper clip) は、フランス語では trombone と言い、楽器のトロンボーンと同じ単語。 |
| cliquer |
クリックする | click, to フランス語の用例は、リンク先の英仏対訳集に詳述。 |
| cliquer droit |
右クリックする | right click, to 正確には、cliquer avec le bouton droit (de la souris) だが、長すぎる。 |
| cocher la case | チェックマークを入れる | check the box, to |
| codage | コーディング、暗号化 | coding |
| code | コード | code |
| code binaire | バイナリーコード | binary code |
| code d'accès |
アクセスコード |
access code |
| code d'adresse | アドレスコード | address code |
| code de région (DVD) | リージョンコード | region code |
| code de retour | 戻りコード | return code |
| code de sortie | 終了コード | exit code |
| code-barres |
バーコード | bar code |
| code postal |
郵便番号 |
zip code |
| coder | コード化する、暗号化する | code, to |
| codeur | コーダー | coder |
| codeur-décodeur | コーデック | coder-decoder (CODEC) |
| coefficient | 係数 | coefficient |
| collecteur | コレクタ | collector |
| coller |
ペーストする、貼り付ける |
paste, to |
| colonne | 列、段 | column |
| combo box (f) | コンボボックス | combo box |
| commande | コマンド | command |
| commande d'écriture | 書き込みコマンド | write command |
| commande en grisé | グレーになったコマンド | grayed command |
| commerce électronique | e コマース | e-commerce |
| commun, commune |
共通の |
common |
| communauté |
コミュニティ、共同体 |
community |
| communication |
コミュニケーション、伝達、通信 | communication |
| commutateur |
(切換)スイッチ |
switch モードを切り換えたりするスイッチ。電源の入切などは、フランス語では interrupteur を使う。 |
| commutateur de mode |
モード(切換)スイッチ |
mode switch |
| compact, compacte |
小型の、コンパクトな |
compact |
| comparaison |
比較 |
comparison 英語と綴りが少しだけ違う。パソコン雑誌などの商品比較特集や記事をフランス語では、 comparatif という。 |
| compatibilité | 互換性 | compatibility |
| compatibilité logicielle | ソフトの互換性 | software compatibility |
| compatible | 互換性のある | compatible |
| compilateur | コンパイラー | compiler |
| compiler | コンパイルする | compile, to |
| composant | コンポーネント、構成部品 | component |
| composant (dispositif) à couplage de charge | CCD | charge-coupled device |
| composé |
コンポジットの、合成の | composite |
| composer un numéro |
ダイヤルする | dial, to |
| compositeur, compositrice |
作曲家、作曲者 |
composer |
| composition automatique |
オートダイアル | automatic dialing フランス語では、numérotation automatique の方が多く使われる。 |
| compressé, compressée | 圧縮された | compressed |
| compression | 圧縮 | compression |
| compression de données |
データ圧縮 |
data compression |
| compte | アカウント | account |
| compte à rebours |
カウントダウン |
countdown |
| compte d'administrateur | アドミニストレーターアカウント | administrator account |
| compte d'utilisateur |
ユーザーアカウント |
user account |
| compter |
数える、計算する |
count, to |
| compteur | カウンタ | counter |
| concentrateur |
ハブ |
hub |
| conception assistée par ordinateur | CAD、キャド | computer-aided design |
| condensateur | コンデンサ | capacitor |
| condensateur électrolytique |
電解コンデンサ |
electrolytic capacitor |
| configuration | 設定 | configuration |
| configuration avancée | 詳細設定 | advanced settings |
| configuration requise | システム要件、必要動作環境 | system requirement |
| configurer | 設定する | configure, to |
| confirmer |
確認する |
confirm, to |
| connaître |
知る、知っている |
know, to |
| connecter |
接続する | connect, to フランス語では、 se connecter で自動詞となる。 「ログインする」の意味などで使用される。 |
| connecteur | コネクタ、スロット | connector |
| connecteur femelle |
メスコネクタ、コネクタ(雌) |
female connector オス(雄)コネクタは、male connector (英語)、connecteur mâle (フランス語)である。 |
| connecteur ISA | ISAスロット(アイサースロット) | ISA slot 他のスロットも同様。 connecteur AGP (AGP slot) connecteur PCI Express (PCI Express slot) |
| connexion |
接続、ログイン | connection, log-in |
| connexion sécurisée |
セキュアな接続 |
secure connection Facebook で使われている用語で、https で接続するオプション。 |
| consommation électrique |
消費電力 |
power consumption フランスの仕様書などでは、単に consommation とする。 |
| consommateur |
消費者 |
consumer |
| consonne |
子音 |
consonant |
| contact de relais | リレー接点 | relay contact |
| contaminé par un virus | ウィルスに感染した | virus-infected |
| contour d'oreillette | イヤフック | earhook |
| contraste |
コントラスト |
contrast |
| contrat |
契約、契約書 |
contract 契約書の翻訳もジェスコにお任せください。 |
| contrôle | コントロール、制御 | control |
| contrôle automatique de gain | 自動利得制御 | automatic gain control |
| contrôle d'accès |
アクセスコントロール、アクセス制御 |
access control |
| contrôle de luminosité | 輝度調節ボタン、つまみ | brightness control |
| contrôle de parité |
パリティチェック |
parity check |
| contrôle parental (DVD) | ペアレンタルコントロール | parental control |
| contrôler |
コントロールする、制御する | control, to |
| contrôleur | コントローラー | controller |
| conversion | 変換 | conversion |
| convertisseur | コンバータ | converter |
| convertisseur A/N | ADコンバーター | A/D converter |
| convertisseur Ethernet |
イーサネットコンバーター |
Ethernet converter 家電や有線LANパソコンを無線化する。テレビやビデオなど複数台を無線化するには、マルチクライアントタイプがお勧め。 |
| convivial |
使い勝手の良い | user-friendly |
| cookies |
クッキー |
cookies フランス語には、témoins de connexion という言い方もある。 |
| copie couleur |
カラーコピー |
color copy |
| copie d'écran |
スクリーンショット |
screenshot フランス語でも screenshot が多く使われる。 少数派ではあるが、photo d'écran もある。 |
| copie de fichier | ファイルコピー | file copy |
| copie de sauvegarde |
バックアップコピー | backup copy |
| copie papier | ハードコピー、打ち出し | hard copy |
| copie recto-verso |
両面コピー |
two sided copy |
| copier |
コピーする | copy, to |
| coprocesseur | コプロセッサ | coprocessor |
| corbeille | ごみ箱 | recycle bin |
| corbeille | ゴミ箱 | trash box |
| cordon |
コード |
cord |
| cordon d'alimentation | 電源コード、AC電源コード | power cord, AC power cord |
| coréen |
韓国語、朝鮮語 |
Korean >> 翻訳会社ジェスコの韓国語サンプル |
| correct, correcte |
正しい、正確な |
correct |
| correcteur orthographique | スペルチェック | spell-checker |
| correction | パッチ | patch |
| correction | 修正、訂正 | correction |
| correction d'erreurs | エラー修正、誤り訂正 | error correction |
| correction des yeux rouges | 赤目補正 | red-eye correction |
| correction orthographique | スペルチェック | spelling check |
| correction physiologique | ラウドネス(コントロール) | loudness (control) |
| corrompu, corrompue |
壊れた、破損した |
corrupted |
| cosmétiques |
化粧品、コスメ |
cosmetics |
| Côte d'Ivoire |
コートジボワール |
Côte d'Ivoire 以前は、Ivory Coast (英語)、「象牙海岸」と言っていたが、コートジボワール政府の要望で統一された。 |
| coton-tige |
綿棒 |
cotton swab |
| couche | 層 | layer |
| couleur | 色 | color |
| coup d'État |
クーデター |
coup d'état, coup |
| Coupe du monde (de football) |
ワールドカップ【サッカー】 |
World Cup 正式名称は、FIFA が付くがここでは割愛。 |
| couper |
切る、削る |
cut, to |
| couper-coller |
カットアンドペースト | cut and paste couper/coller とも書く。フランス語のジェロンディフは、en coupant-collant となるが、多用は避けたい。 |
| coupleur acoustique | 音響カプラー | acoustic coupler |
| courant | 電流 | current |
| courant alternatif (CA) |
交流 | alternating current (AC) |
| courant continu (CC) | 直流 | direct current (DC) |
| courant de pointe |
ピーク電圧 |
peak current |
| courbe |
曲線、カーブ |
curve |
| courrier |
メール | |
| court, courte |
短い |
short |
| court-circuit | ショート、短絡 | short circuit |
| court-circuiter | ショートさせる | short-circuit, to |
| coût |
費用 |
cost |
| couverture |
カバー、表紙 |
cover Facebook の「カバー写真」は、cover photo (英語)、photo de couverture となる。 |
| CPL (courants porteurs en ligne) |
電力線通信 |
PLC (Power Line Communications) |
| CPRM |
CPRM |
CPRM (Content Protection for Recordable Media) デジタルの録画、再生はいつも厄介。CPRM 対応のメディアに録画し、CPRM 対応の機器、ソフトで再生しなければならない。 |
| crayon optique | ライトペン | light pen |
| créer |
創る、作成する |
create, to |
| création |
創造、オーサリング |
creation, authoring フランス語で logiciel de création DVD と言えば、DVDオーサリングソフトのことである。 |
| crime |
犯罪(殺人、強盗などの) |
crime |
| Crimée |
クリミア(半島) |
Crimea |
| critère |
基準、判定基準 |
criterion (pl. criteria) |
| croate | クロアチア語 | Croat (Croatian) 翻訳会社ジェスコは、多言語翻訳対応。 >>> クロアチア語の翻訳サンプル |
| cuivre |
銅 |
copper |
| curseur | カーソル | cursor |
| cutter |
カッター(ナイフ) |
cutter |
| cyan |
シアン、青の |
cyan プリンタ等の青インクは、encre cyan と言うのが普通。 |
| cyber-attaque, cyberattaque |
サイバー攻撃 |
cyber attack, cyberattack |
| cybercafé | インターネットカフェ | Internet café |
| cycle |
周期、サイクル |
cycle |
| cymbale |
シンバル(楽器) |
cymbal |
| Lexique informatique français-japonais établi par JESCO, Osaka, Japon |
||

